2024/08/29

蛇穴の湧き水

 ドローンのように俯瞰目線で見下ろすことが出来る鳥が羨ましい万屋です。



さて前記事の「御手洗の滝」の近くに「蛇穴」と言う洞窟があります。

何でも鍾乳洞のようなものだとかと言うことですが、

奥深くへは入れないため鍾乳石は見られません。


道内には小川が流れており、澄み切った水が奥から湧き出ています。

そして黒いホースが1本奥へと通じているのが見られますが、

これは近くにある酒造場が酒造りのための水を引いているとかで、

きっとその水源なのでしょう。


入り口から少しだけ中に入れるようなので入ってみましたが、

僅か数メートルなのにとても涼しい空気に包まれました。

暑い夏は別天地ですね。


それにしても「蛇穴」とは、いくら大蛇の伝説があったとしてももう少し観光地らしい名前に出来なかったかと、

「御手洗の滝」と同じようにネーミングの悪さが気になりました。






























0 件のコメント: