小学生の頃の夏休みの宿題は何時も終わる頃になってから青くなってやるのが常の万屋でした。
セミの啼き声は気にしないと確認しそびれてしまいますね。
啼いてはいるのですがBGMとして何気なく聴き流していることが多いと思います。
春にエゾハルゼミに始まってニイニイゼミ、梅雨が明けると朝晩を中心にヒグラシが啼き出し、
次いでアブラゼミ、盛夏となるとミンミンゼミの大合唱も聴こえます。
更にお盆を過ぎると最後にツクツクボウシと、
何とこんなにたくさんのセミが啼くのです。
でもその姿はなかなか発見し難いですね。
子供の頃は目ざとく見付けたものですが、今は抜け殻だけしか見なくなりました。
林の梢からはしっかりとその啼き声が聴こえて来るのにね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。