四季彩日記の続編としてスタートしました 旧ブログ同様によろしくお願い致します
立春から立秋までより立秋から立春の方が随分長く感じる万屋です。
春の枝垂桜の名所の高山市清見町にある西光寺は夏にスイレンが咲くことでも知られています。
池一杯に白やピンク、黄色いスイレンが咲き、水中には錦鯉が泳ぐ姿も見られます。
花の時期には三々五々と見に来る人も居て、遠くからは名古屋からの車もありました。
皆さん何処で知られて訪れられるのでしょうね。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿