四季彩日記の続編としてスタートしました 旧ブログ同様によろしくお願い致します
地方にもよりますが朝6時で少し明るさを感じるようになりましたね・・・万屋です。
さて、八重山シリーズの途中ですが、まだたくさんの記事があり、
後半月ほど掛かるため、この辺りで季節的にタイムリーな投稿を交えたいと思います。
今年の2月は寒くて大雪に見舞われ、福寿草の開花もかなり遅れていました。
しかしここのところの高温と降雨で分厚い雪の布団も溶けて黄色い顔を覗かせ始めました。
毎年記事にしている大群生地はまだ先ですが、
春の到来を感じさせる黄色い花に出遭うと嬉しくなりますね。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿