2024/12/04

五宝の滝

 身も心も洗れるのでしょうか、滝行に憧れる万屋です。



八百津町にある五宝の滝へ行って来ました。

ネットでは紅葉の見頃は11月中旬頃とあったので、

それに合わせて行ったのでしたがまだ始まったばかりの感がありました。

それでも赤い橋が架かる三段の滝や宮本武蔵が修業したと伝えられる円明の滝と二天の滝、

それらを巡る遊歩道はスリルもあって楽しかったです。


駐車場から一回りするのに1時間半は適度な運動も出来て良かったです。



↑ 五宝滝駐車場 



↑ 五宝滝入り口


↑ 滝へは一方通行で左からになっています


↑ 二の滝に架かる赤い橋


↑ 上から一の滝、二の滝、三の滝


↑ 振り返ると見晴らし台が見られます


↑ 険しい崖には階段があります


↑ 円明の滝


↑ 二天の滝





0 件のコメント: