運の良い人悪い人、結果良ければOKなのですが・・・万屋です。
奇跡の風景と言われる富山県朝日町の舟川春の四重奏、
雪山をバックに舟川縁りに咲く桜、それに手前の畑の菜の花とチューリップが一目で観られる人気のスポットです。
なぜ奇跡なのかは、連作が効かないチューリップは年ごとに畑を替えなければならず、
開花のタイミングも桜や菜の花に合うかどうか・・・
そのすべてが揃った時に観られるのが四重奏と言う訳なのだそうです。
今年は桜の満開時に菜の花が少し遅れたようで、チューリップも早咲きのものだけで満点では無かったものの、
四重奏の感覚だけは感じ取ることが出来ました。
それにしても人が多い・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿