四季彩日記の続編としてスタートしました 旧ブログ同様によろしくお願い致します
滝は雨の後に行きたい万屋です。
十数年振りに雷滝へ行って来ました。
雷滝は長野県高山村にある落差30mの滝ですが、
滝の後ろの岩肌が抉れていることから滝裏から流れ落ちる様が見られることで有名です。
昨年は同じ信州の米子大滝をへ行ったのですが、この辺りは見事な滝が多いですね。
雨の日の後だったので前回に比べて水量が多く、迫力満点でした。
今頃は紅葉もそろそろ見頃になっているでしょう。
季節を替えてまた行ってみたい場所です。
コメントを投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿