2025/01/25

令和7年 飾り物展

 チョチョイノチョイ!”余裕のよっちゃん”、万屋です。



飛騨高山独特の文化である飾り物展が今年も催されました。

この行事もまた私のブログでは毎年の常連ネタなっていて、

今回も楽しく拝見し、取材をして来ました。


飾り物とは身近にある道具をお題に見立てて並べた高尚な趣味です。

今年のテーマは歌会始のお題の「夢」と今年の干支の「巳」でした。


そのテーマと関係のある物を選び、小道具を使って様を表すのですが、

干支の「巳」では「蛇に睨まれた蛙」や「八またの大蛇」「三すくみ」などが多かったです。

皆さんやはり考えることは同じのようですが、

人によっての表現の違うところが面白いです。


来年の干支は「午」ですから参加者の方はこれから作品を何にしようかと考える日々でしょう。

まだ早いですが来年もまた観に行きたいと思っています。


















0 件のコメント: