2024/09/27

赤沢自然休養林 森林鉄道 (乗車編)

 ガッタンゴーに一度乗ってみたい万屋です。



昨年訪れた寝覚ノ床で清掃されている方から勧められた木曽の赤沢自然保養林へ行って来ました。

木曽はヒノキを初めネズコやコウヤマキ、サワラなど「木曽の五木」と呼ばれる材木を産出する所で有名ですね。

国有林から運び出す手段として昔、森林鉄道が使われていて、

今でも健在なトロッコ状の鉄道で終点まで往復出来ます。


森の中を走る森林鉄道に乗って浴びるマイナスイオンでリフレッシュ出来ました。


今回は森林鉄道乗車編、次回は散策編として載せて置きたいと思います。
















0 件のコメント: