2024/09/08

秋の実り サルナシの実

 臭い匂いは嗅ぎたくないのについクンクンしてしまう万屋です。



マタタビと同属のつる性植物にサルナシがあります。

同じように夏季に実を付けますが、辛いマタタビに比べて甘いサルナシと正反対、

実を割って見ると判りますが、断面はまるでキュウイのようです。

それもそのはずで「野生のキュウイ」などと呼ばれています。

同じように追熟させて食べるので、採るのはちょうど今頃が最適です。


子供の頃、父が山仕事の折に蔓が絡んだ樹を伐採するタイミングを何時も決めて置いて、

秋遅くに霜げて甘くなった時に伐り倒してくれました。


そのままおやつ感覚で食べても美味しいですが、ジャムにしたり果実酒にしたりすることも出来ます。

サルナシの果実酒は最高ですよ。













0 件のコメント: