山の中の辺鄙な町高山なのにどうしてこんなに外国人が多いのかと想う万屋です。
今年も恒例の春の高山祭りが開催されました。
4月14、15の両日に行われるのが春祭りですが、
14日の夜から15日は生憎の雨となってしまいました。
それでも14日の日中は青空も眩しいくらいの良い天気だったので祭り気分は上々でした。
今年は140年振りに改修された恵比須台も加わり、
12台の屋台が所定の場所に並べられてたくさんの観光客がそれに群がっていました。
夕方からの夜祭は雨の予報だったので早々と中止が決まって残念でした。
15日は各屋台蔵の扉が開かれて公開されていたので、
屋台蔵めぐりをする観光客の姿が多かったです。
さて、10月9日、10日は秋の高山祭りです。
どうか天気に恵まれることを願いたいですね。